RyujiYoshida.com/blog

2010年のおわり

今年自分に起こったことで印象に残っている事をいくつか。

2009年の後半くらいから危機感なのか願望なのか、改めてデザインについて見つめ直したい、学びたいという思いがつよくなり、3月に中垣信夫先生の主催するMeMe Design Schoolに応募。入学。
自分の未熟さに唖然としました。
現在進行中のことなので最終的にどう思うかはわからないけど、今は入学してよかったと心から思う。

6月頃から玉川大学芸術学部の学生たちによる展覧会のプロモーション活動にサイトの制作という形で少しだけ協力させてもらう事になりました。大学という空間に足を踏み入れたのは人生でほぼ初めてのことだったのでいろいろと思う所がありましたが、とてもいい経験をさせてもらいました。

8月、自社サイトを公開。
構成や制作は2009年の11月から始めていたが頓挫につぐ頓挫でようやく公開。
Twitterや国内外のサイトで多数紹介して頂き、たくさんの方に自分たちの存在を少しだけ知ってもらうことができました。FWAには昔から思い入れがあったのでSITE OF THE DAYに選ばれたのはとてもうれしかったです。

今まで以上にデザインにかかわる人たちに出会い、学んだ1年でした。
知れば知るほどデザインが好きになってきてやばい。今すごく楽しい。

2011年の目標は言語から逃げないこと。

さよなら2010!

have a good A 〜 ん


QPの展示作品”have a good A 〜 ん”をみにhave a good timeへ。
知人のお店なので本当は26日までで終了の所、無理にお願いをしてみさせてもらいました。

ひらがな、カタカナ、アルファベットが描かれたキャンバスで埋め尽くされたBOXは異様な迫力を放っていました。あの独特のフォルムは一度気になってしまうともう病みつきになります。
そして、この作品は展示作品でもあるのですが書体見本でもあります。
基本的なタイプをシンプル、3D、おまかせ、の3つから選択し、おまかせの場合はさらに
かっちり/やさしい/きつい/まさる/めまぐるしい/くるしい/いやらしい/さいこう・・・などなど
予め用意されている選択肢や要望を伝えると、QPが勝手に読み解き、その上で仕込みます。との事。

ようするにオーダーメイドで作品を購入できる様です。
街にちりばめられた数少ない情報をもとに辿りついたら、このおもてなし感。
その差分がとても新鮮に感じました。選択肢もおもしろい。
組み合わせって大事。

ANBD2010横浜展

ANBD2010横浜展を見に横浜赤レンガギャラリーへ。
東方さんの「デコ銃」ワークショップ素晴らしかった!

MeMe05

ミームデザイン学校 基礎過程5
脳と視覚からみる、かたちと色彩
講師|勝井三雄+山口真美

橋本平八と北園克衛展


橋本平八と北園克衛展をみに世田谷美術館へ。
最終日、滑り込み。間に合ってよかった。

VOUとかの実物がみれて満足。
はー、ほえー、うわー、ひーっていう感じ。
できればもう一度くらい行きたかったです。
北園克衛の作品ってなんかどきどきすんだよな。